B8-SUB
「B8-SUB」はd&b「xC」「xS」「E-Series」ラウドスピーカーと組み合わせる超小型サブウーファーで、バスレフ・キャビネット・デザイン内に6.5インチ・ドライバー2個を搭載しています。
キャビネットの高さが低めなので、高音圧レベルを達成しつつ低く伸びた低域応答を必要とする小規模なモバイル用途に最適なソリューションです。
周波数範囲は43 Hzから170 Hzにおよびますが、100 Hzモードでの運用時はサブウーファーの上限動作周波数は170 Hzから125 Hzへ下げられます。
本機は縦向きまたは横向きでフライング可能です。キャビネット背面には把手があり、天板にはM20雌ねじフランジがあって、これは最大上面荷重8 kgを有する適切なd&bフルレンジ・キャビネットを設置するためのd&b社製「Z5013」ラウドスピーカー・スタンドを取り付けることができます。両側面に1個ずつM8雌ねじインサートがあり、専用フライング・ブラケットを取り付け可能です。
エンクロージャーは船舶合板製で、耐衝撃ブラック・ペイント仕上げです。キャビネット前面は音響的な影響のないフォーム材で裏打ちされた頑丈な金属グリルで保護されています。キャビネットにはNLT4 F/Mコネクターが取り付けられていますがオプションでNL4 Mコネクター2個にすることもできます。
アンプ
本機を駆動するのにはd&b「D20」アンプを推奨します。「D6」「D80」「10D」「30D」も使用できます。
仕様・定格
| システム・データ | |
| 周波数特性(-5 dB,標準モード) | 43 Hz〜170 Hz |
| 周波数特性(-5 dB,100 Hzモード) | 43 Hz〜125 Hz |
| ディスパージョン | 無指向性 |
| 最大音圧レベル(フリーフィールド内1 m, クレスト・ファクター4のピンクノイズ使用) | D6/10D使用時:120 dB D20/30D使用時:122 dB D80使用時:122 dB |
| アンプ・チャンネル毎のキャビネット数 | 2 |
| ラウドスピーカー・データ | |
| コンフィギュレーション | 超小型サブウーファー |
| 定格インピーダンス | 8Ω |
| パワー・ハンドリング能力,フロント(RMS/peak 10 ms) | 200/800 W |
| コンポーネント | フェライト・マグネット使用6.5インチ・ドライバー×2 |
| コネクター | NLT4 F/M オプション:NL4 M×2 |
| ピン割り当て | 2+/2− |
| 寸法および重量 | |
| 寸法(H×W×D) | 170×436×580 mm |
| 重量 | 18 kg |
仕様は予告なく変更されることがあります。
ダウンロード
カタログ、仕様書、マニュアルなどをこちらからダウンロードいただけます。


